問1 When you were checking the statements under the first poster heading, everyone in the group agreed that one suggestion did not fit well. Which of the following should you not include?

① A

② B

③ C

④ D

⑤ E


問2 Under the second poster heading, you need to write statements concrerning units of length. Choose the two below which are most accurate.(The order does not matter)

 ( 2 )( 3 )

① Inch and meter were defined by the 1959 International Yard and Pound Agreement.

② The chi began as a unit related to a hand and gradually became longer over time.

③ The cubit is one of the oldest units based on the length of a man’s foot.

④ The length of current standard yard was standardized by King Henry Ⅶ.

⑤ The origin of the fathom was from the distance between a man’s open arms.

⑥ The origin of the Roman foot can be traced back to Great Britain.


問3 Under the third poster heading, you want a graphic to visualize some of the units in the passage. Which graph best represents the different length of the units from short (as the top) to long (at the bottom)?

 ( 4 )


問4 Under the last poster heading, your group wants to add a statement about today’s units based on the passage. Which of the following is the most appropriate?

 ( 5 )

① Although teh metric system has become dominant worldwide, traditional measuring systems continue to play certain roles in local affairs.

② Science and medicine use traditional units today to maintain consistency destite the acceptance of a widespread standardized measuement system.

③ The increase in cross-border online shopping has made the metric system the world standard.

④ Today’s units, such as the inch, foot, and yard, are based on the chi, whose origin is related to a part of the human body.



【正答】

問1 ③ 問2 ②⑤ 問3 ② 問4

出典:共通テスト2022追試験 - 大問6B


【日本語訳】

問1 あなたが最初のポスターの見出しの下の説明をチェックしていたとき,グループの全員が1つの提案が適合しないことに同意した。 次のうち,含められないものはどれか?

① A

② B

③ C

④ D

⑤ E


問2 ポスターの2の見出しの下に,長さの単位に関する記述を書く必要がある。最適なものを次から2つ選びなさい。(順は問わない)

( 2 )( 3 )

① インチとメートルは,1959年の国際ヤード・ポンド協定で定義された。

② 気は手の単位として始まり,徐々に長くなる。

③ キュビトは,男性の足の長さに基づく最も古い単位の1つだ。

④ 現在の標準ヤードの長さは,ヘンリー7世によって標準化された。

⑤ 尋の原点は,人の両手を広げた距離だ。

⑥ ローマンフットの起源はイギリスにまでさかのぼる。


問3 ポスターの3の見出しの下に,パッセージ内のいくつかのユニットを視覚化するグラフィックが必要だ。ショート(上部)からロング(下部)までの単位の長さの違いを最もよく表しているグラフはどれか?( 4 )



問4 あなたのグループは,最後のポスターの見出しの下に,その節に基づいて今日の単元に関する説明を追加したいと考えている。 次のうち,最適なものはどれか?( 5 )

① メートル法が世界的に支配的になっているが,伝統的な計量システムも地域において一定の役割を果たし続けている。

② 科学と医学は,広く標準化された測定システムが受け入れられているにも関わらず,一貫性を維持するために今日の伝統的な単位を使用している。

③ 国境を超えたネットショッピングの増加により,メートル法が世界標準となった。

④ インチ,フィート,ヤードなどの今日の単位は,人間の体の一部に由来するカイに基づいている。

設問  自動送り ON 
大学共通テスト 読解トレーニング
グレーの枠内の英文を見ながら学習し,分かりにくい部分のみ 日本語訳 を参照。
できるだけ日本語に訳さず,英語の表現や語順のまま 理解します(レベル別学習例-PDF)。
ルビ訳のレベル(目安)
再生速度(1.0 の発話速度は 平均145ワード / 分)
日本語訳 番号ごとの自動静止
リスニングトレーニングへ
※変更内容は保存されます。
※動詞の訳は,原形の意味をカッコ付きで表記。(英文法解説について
をクリックしたときはその英文だけ再生され, をクリックしたときは指定中の英文から連続再生されます。